利用の流れ
お客様からのお問合せお待ちしています
利用の流れ
お問い合わせ
HPのお問い合わせやお電話よりお問い合わせください。
その際にご都合の良い日時時間をおっしゃって下さい。
その際にご都合の良い日時時間をおっしゃって下さい。
現地調査
お電話で内容がわからない場合は現地調査いたします。
お見積りは無料にてさせて頂きます。
お見積りは無料にてさせて頂きます。
無料見積
お電話や現地調査から無料でお見積りをいたします。その時お客様のご要望、例えば貴重品の選別、形見分けのご相談等、些細なことでもよろしいのでなんでもお問い合わせください。
作業
お任せいただけるとなりましたら、日時を決めて当日お伺いさせていただきます。 お客様のご都合により、難しい場合は特別立会いは無しでも大丈夫です。 作業完了の際にご連絡いたします。
引渡し
作業終了後、お客様へ引渡しいたします。立会いがある場合は現場を確認していただき、作業完了です。
※詰め終えた後に別料金を請求する悪徳な業者が増えてまいりました。 当社は最初にお見積もりした金額以外絶対に請求しませんのでご安心ください。
※詰め終えた後に別料金を請求する悪徳な業者が増えてまいりました。 当社は最初にお見積もりした金額以外絶対に請求しませんのでご安心ください。
ご請求
作業と引渡しが済んでからご請求書を送付いたします。
孤独死・孤立死などの現場における特殊清掃も行っております
孤独死や孤立死などさまざまな事情から室内に放置されていたご遺体の跡を清掃する特殊清掃の業務も承っております。ご遺体自体は運び出されていたとしてもお部屋の中に残った体液・血液・そして腐敗臭や湧き出てきた数々の虫などは個人で掃除することが躊躇われるものです。もし仮に掃除を始めたとしても、市販されているような洗剤や道具で、染み込んでしまった体液や付着した臭いを取ることはとても難しいのです。
そういったお部屋のクリーニングも、プロの機材と薬剤を使用しキレイにいたします。もちろんたで掃除を行うのではなく、故人様を偲び丁寧で慎重な作業を行っております。汚れてしまったお部屋を再び蘇らせ、そこでまた再び生活ができるようになるまで徹底的に清掃・消臭・除菌を行ってまいります。
そういったお部屋のクリーニングも、プロの機材と薬剤を使用しキレイにいたします。もちろんたで掃除を行うのではなく、故人様を偲び丁寧で慎重な作業を行っております。汚れてしまったお部屋を再び蘇らせ、そこでまた再び生活ができるようになるまで徹底的に清掃・消臭・除菌を行ってまいります。
特殊清掃とは何か・どんなことを行うのかについてお答えします
近年は少子高齢化の影響や核家族化が一気に進んだこともあり、高齢者の一人暮らし世帯が非常に多くなっております。離れて暮らすご両親や身寄りのないお年寄りが、もしも孤独死・孤立死をしていた場合どうしたらいいのでしょうか。すぐに発見できた場合はいいのですが、もしも亡くなられてから日数が経ち、室内が汚れてしまっていたら一体どのようなことをすればいいのでしょうか。
そんな時はお一人で悩まず、特殊清掃のプロまでご相談ください。お客様の立場に立ってお悩みを解決できるよう、まずは何をすべきなのか、そしてどのような手順を踏めばいいのか一つひとつ丁寧にアドバイスいたします。一人で悩まずに私たちにご相談ください。個人では掃除ができないようなシーンであっても、プロの手でキレイにいたします。
そんな時はお一人で悩まず、特殊清掃のプロまでご相談ください。お客様の立場に立ってお悩みを解決できるよう、まずは何をすべきなのか、そしてどのような手順を踏めばいいのか一つひとつ丁寧にアドバイスいたします。一人で悩まずに私たちにご相談ください。個人では掃除ができないようなシーンであっても、プロの手でキレイにいたします。
清掃を行った現場のビフォーアフター写真などを紹介します
たとえ大切なご家族様でも、死後日数が経過しご遺体が放置されていたお部屋を清掃するのは、とても躊躇われることです。そんなお部屋の清掃をご親族や大家さんなどお客様に代わってプロの手で行うのが、特殊清掃になります。現場は死臭や腐敗臭が立ち込め、蛆やハエなどがたくさん湧いています。体液・血液がまじりあったようなものが残されています。
これらを個人で清掃することはほぼ不可能に近く、プロのノウハウや専門の機材・薬剤などが必要となります。こういった特殊清掃を必要とする現場での仕事の様子を紹介し、「誰かがやらなければならない仕事」の裏側をお客様へ伝えております。故人様やご遺族様の思いを大切にし、遺品の整理から清掃まで丁寧な作業を行っていることをお客様へお伝えしております。